2018.02.19
トピックス
いぶき幼稚園さつき組さんで木工事の実演をしました。
2月の初め、いぶき幼稚園へ大工さん(番頭さん)と一緒に「のこぎり・ノミ・カンナ」の実演をしに行きました。
①まずは「のこぎり」で柱木を切ります。
②次に「ノミ」で穴をあけます。
③「ノミ」でどのように穴を開けるのかこども達は興味津々で覗き込んで見ています。
④そして「カンナ」の登場。
こども達は「カンナ」で削られた木を「かつおぶしー かつおぶしー」と、とても嬉しそうに見ています。
⑤園の先生にも挑戦して頂きました。なかなか上手に削って下さいました。
⑥実演風景(←動画です クリックしてご覧下さい)
簡単に削れるように見えて、実はとても調整が難しいカンナ。
髪の毛の細さ程の微調整が必要なのだそうです。
実演を見て、大きくなったら「お家を作りたいな。」と思ってくれたお友達が居てくれたら嬉しいです。
ご協力頂きました先生方、大工さん ありがとうございました。